ツーリングBlog [Full Notch !]

関東を拠点にあちこち旅する在住ライダーのツーリングレポート。

交通量の少ない山深い道や交通関係施設、史跡などが好物。

Ninja650(13)
→Ninja1000(14)
→Ninja650(17)
→Ninja250(17 WTE)
→Ninja1000 SX(20)と乗り継いでいます。




1日目 呉と宮島
2日目 角島と秋吉台
3日目 四国の山岳地帯をスイングバイ
4日目 425号は崖の道
5日目 紀伊半島縦横
総括 ただいま


ちゅーことで三日目です。
多分今日が一番体力を使うルート。
東広島の宿を出発して、高知から徳島を経て明石海峡、
そこから和歌山の宿まで向かう予定です。
ホテルを6:30にチェックアウトして、いざ出発。
IMG_3825
 

 


まずはしまなみ海道。
去年のSWのツーリングで北行きを走破したので、
今回は逆方向。これで四国への連絡橋は3本とも双方向に渡りきったことになります。
IMG_3827
 

今日も空気が澄んでて遠くまでよく見えますね。
少しだけ朝霧が残っていますが、瀬戸内の島々がよく見えます。
IMG_3829



天気は快晴。今日は暑くなる予報です。
IMG_3831



しまなみ海道をきもちよく抜けたら、
ちょっと脇道に逸れて国道494号を目指します。
最短ルートは194号なのですが、494号はたまらないくらい険しくて楽しい山道。
あえて回り道してよる価値ありです。
IMG_3832
 


東温市あたりから11号を逸れ、494号へ入ると、まずは黒森峠へ駆け上ります。
IMG_3835
 

途中の峠道はご覧の通り、林道かと思えるくらいに狭くて見通しの悪い道。
ただし交通量がそこそこあるため、舗装は傷んでいません。
オンロードの太いタイヤを履いたビッグバイクでは
未舗装路は走ってて苦行でしかないので、
舗装がしっかりしていることは重要です。
IMG_3842
 

峠の天辺にちかづくと、あっちゅーまに市街地は遥か彼方。
木漏れ日を受けながら深い林を抜けて、ふと横目に山裾が見えたときの開放感ったら。
IMG_3843
 


そんなこんなで時間は9時。
肩慣らし完了といった感じで黒森峠は下へ入ります。
IMG_3847
 


下り始めるとほどなく面川ダム。
水鏡には綺麗に山が写り込んでいますね。
IMG_3849
 


ダム湖を越えたら、川沿いの道をさらに南下。
このあたりは道も綺麗で幅も広く、気持ち良く高度が下がっていきます。
IMG_3850
 


途中、494号と県道12号との分岐路付近に綺麗な藤棚を発見。
藤の花はこれまでのツーリングの沿道にもちらほら見かけたのですが、
色が淡くて、ついつい新緑の緑にかきけされがち。
IMG_3857


ここまでしっかり手入れされて綺麗な藤棚はそうそうありません。
ちょっと一息いれたくなります。
IMG_3858

 

引き続き494号ですが、進路は東へ。
ちょうど愛媛と高知の県境あたり、トンネルを抜けた先に最高のビューポイント。
しかし場所はヘアピンカーブの向こう、ガードレールなしw
ここは景色に見とれて吸い込まれちゃうと生きて帰れる気がしません!!
IMG_3860
 

494からは439、194と入り、高知市街へ。
時折エンジンをとめて、渓流のせせらぎを聞いたりしながら走ります。
気ままに止まったり戻ったり、あるいは一気に駆け抜けたり。
ここのペースが好き勝手できるのはソロツーリングの美点ですね。
IMG_3861

 

高知市街へ近づくと、風景は一気に都会情緒。
国道33号は土佐電鉄の路面電車が行き交うメインストリートです。
IMG_3866
 


戦後すぐの老練から最新の低床車まで、
頻繁に行き交う交通を横目にはりまや橋方面へ。
IMG_3874
 

今回の高知立ち寄りの目的は、友人にすすめられた
ほうじ茶大福ソフト!!ソフトクリームにほうじ茶が練りこんであって、
ソフトクリームの甘みよりは和菓子のようにしっとりとした味わい。
うまいぞこれは・・・!
IMG_3877
 


ソフトクリームに舌鼓を打ったら、すこし一服してから進路を北へ。
IMG_3882
 


次の目的地は439号の京柱峠。ここも急峻な峠道です。
IMG_3887
 

豊永のあたりで32号と分岐してからは、一気に山中の景色に逆戻り。
せせらぎを聞いている余裕がないくらいのヘアピン。そしてまたヘアピン。
この区間は、北に徳島道と192号、南に195号が通っていることもあって、交通量が少なめ。
必然的に道が悪くなります。
IMG_3890
 

轍の上は綺麗でも、道路の中央や脇には細かい落石の砂利がいっぱい。
気をつけて走らないとズルッといってしまいます。
パキパキと石をタイヤが弾く音を響かせながら登って下って。
IMG_3891



ソフトクリームを食べてから、わずか1時間半。
土佐のくろしお太平洋は遥か彼方。高度の上がり方が尋常じゃない。
IMG_3894

 

ここは県境、この先は徳島。
行きはよいよい帰りは・・・って帰るわけではないのですが、
徳島側はさらに交通量がすくなくて道が悪いんですよね!
IMG_3895
 

とりあえず、頂上の売店で腹ごしらえ。
猪肉うどんで小腹を満たします。
IMG_3905
 

これから下って行く先、徳島側の山。
IMG_3898
 


ここまで登ってきた道、高知側の山。
すばらしいパノラマにため息が出ます。
IMG_3906
 

すばらしいパノラマも近くで見ると当然こんな感じ。
砂利だか砂だか舗装だか、ただでさえよくわからないのに
日差しが強くて日向と日陰が入り混じって、もう何が何だか状態。
でも楽しいんだなこれが。
IMG_3907
 

道が汚いだけのうちはまだいいのですが、ついには路肩が崩壊寸前、
中央には落石と小枝の積もった筋、そして山肌側には大量の砂利。
対向車にも気を配りつつ、ここを推し通るのが最高に楽しい。
あ、ねんのため確認ですが、ここ国道ですからね!!
IMG_3909
 


下りきって振り返り。遠くから見てるぶんには本当に綺麗。
一旦高度を下げたのもつかの間、今度はまた上り坂。
剣山の山頂に向けて上へ上へ。
IMG_3910
 

よっしゃ登りきった!!!景色最高!
IMG_3911



じゃあまた下へ下へ・・・
IMG_3912



もうヘアピンがいくつあるのかわかりません。
でも超楽しい。ブレーキかけて安全確認、
ぐいっと曲げて、トルク任せに再加速。熱中しちゃいますね。
IMG_3913



もうほんと、いくつカーブ曲がったかなんて数えるのもばからしいくらい
曲がって曲がって曲がりまくるルートです。



最後の峠を下りきって、やっと肩の荷がおります。充ち溢れる充実感。
IMG_3914



そしてさよなら四国。
わざわざ四国に上陸したのに、山登ってソフトクリーム食っただけかよ!!
って思われそうですが、そうでもして寄る価値がある景色と道路なんですよね。
多分また、いやきっと来ます。
IMG_3926



大鳴門橋から淡路島、そして明石海峡大橋を渡り垂水へ。
朝ぶりの本州が見えてきました。
阪神高速でぐるっと大阪湾を回り込みます。
IMG_3928



南港から湾岸線、空港線経由で阪和。
地元は大阪なんですが、東京の湾岸線を走り回ってばかりで
大阪の湾岸線って初めて走るんですよね。引っ越してから免許とったので。
こっちはこっちで1ヶ月くらい滞在して走り回ってみたいかも。
IMG_3935


そんなこんなでホテル着。
ちょうどチェックインしたら、部屋から綺麗な夕焼けが見えました。
IMG_3954



本日の走行距離は682.8km
IMG_3958


ODOはODOは16464+63029で79493kmになりました。
IMG_3959


 


明日は紀伊半島ツーリングです。もってくれ天候!
IMG_3963


 
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット