
カテゴリ: 日記・雑記

6/14日はU29ミーティングin湘南!ということで颯爽と行ってきました。・・・電車でw …
続きを読む

カーシェア加入と40000km突破
今回はちょっとバイクと関係のない話。車の免許をとったので、雨でバイクに乗れない時にも遠出できるようになりました。しかし暫くは車を買う予定もなし。練習がてら定期的に車に乗っておきたいところですが、毎回レンタカーは少しハードルが高いなということでカーシェアの …
続きを読む

KAZEチャレンジクルーズ 2015 1st stage!
今年もはじまりました。カワサキのライダースクラブであるKAZE主催のイベント、Challenge Cruise 2015!!あらためてチャレンジクルーズについて説明しておきますと、・定められた期間内(3ヶ月)で走行距離を記録する・クラス上位6位に入賞すれば素敵な商品がもらえる(125cc以 …
続きを読む

走り納めました
2014年も年の瀬となりました。今年は福岡でのU29ミーティング参加を最後に大きなツーリングに行かないことにして、近場走りでタラタラと距離を伸ばしておりました。冬は山が積雪や凍結で走れないので、遠出できない分普段見落としがちな都内や自宅近くの密度を上げていこうか …
続きを読む
大型バイクの維持費の話
冬になってしまい北に行けなくなったのと、生活がバタバタしていてあまり記事が更新できていないので、たまにはツーレポ以外の記事を書こうかなと思います。そこで今回の話題はバイクの維持費のお話。バイクを買う、大型に乗り換えるという時、やはり一番気になるのが維持費 …
続きを読む

KAZE チャレンジクルーズ2014 2nd stage結果発表
カワサキのオーナーズクラブであるKAZEが主催する、チャレンジクルーズ2014の結果が発表されました 。1st stage では表彰台に乗れましたが、2nd stageは天候と予定に恵まれず、9073kmでのチェッカーとなったため入賞ならず。ただ、Over3000をいただけたようで嬉しい誤算!商 …
続きを読む

タンクパッドとチャレンジクルーズの景品が届きました
先月注文していたタンクパッドがやっと届きました。実は年明けに一度発注していたのですが、その時は在庫切れでキャンセルされてしまったので半年がかりの購入ということになりますね。商品の詳細はこちらから。今回購入したものはMOTOGRAFIXの MT-TK010Gです。公式グッズも …
続きを読む

5,000km!
3月12日、Ninja1000の納車から47日で走行距離が5000kmを越えました! 先週末のロングツーリング2本が効きましたね。チャレンジクルーズもはじまってるので、このペースでガンガン走行距離を伸ばして年内には30000km走りたいなと思ってます。12日の夜は500kmまで残り300km弱 …
続きを読む

プライダース走行会!andチャレンジクルーズ開始!
本日は、朝から袖ヶ浦フォレストレースウェイで行われたプライダース主催の走行会にお邪魔してきました。プライダースというのは関東近郊のバイク販売店さんのネットワークで、取扱メーカーに関わらずイベント等「バイクを楽しもうと集まった」集団だそうです。(公式サイトよ …
続きを読む

Ninja250SL(Ninja RR mono) シングルNinja公式発表
Kawasakiの公式サイトにNinja250単気筒版のページができていました。http://www.kawasaki-cp.khi.co.jp/mcy/street/14_bx250ab.htmlちょっと前からSpy shotがあがってたりしたのですが、さすがに公式アナウンスの前に言及するのもなーと思って記事にするのを待機していたので …
続きを読む
ご無沙汰してます。
久しぶりの更新になります。実は9月14日にツーリング先の青森で交通事故を起こし、大腿骨を骨折、10月の頭まで入院しておりまして、現在もリハビリ中です。そんなこんなで暫くBlogをお休みしてた次第です。ちなみに、過去の付加点数も含めて60日の免停となってまして、 短縮 …
続きを読む

チェーン交換
お久しぶりです。最近飲みに行く機会が多くてなかなか平日ツーレポ書く時間がとれない・・・それはそうと、先週の木曜日にNinja650のチェーンを交換しました。走行距離200000kmで交換推奨なのですが、土日のツーリングで超えることが確実だったので早めに。長距離走る毎にチ …
続きを読む

Ninja650トップケース取付でフルパニア化(GIVI B47)
これが・・・こうなりました!ということで、TOPケース買っちゃいました! サイドケース(パニアケース)は汎用の布製ですが、これで一応フルパニアということになるんですかね。ステーだけ取り付けのつもりだったんですが、ついつい誘惑に勝てず・・・w今回買った製品はGIVI …
続きを読む

ブライト新車購入アンケート
ブライトの新車購入アンケートに回答したら、封書が届きました。神戸の消印。保証書やパンフはメール便でしたが、こっちは郵便ですね。中身をあけると小さい紙折りが入ってました。プレス加工もしてあってなかなか質感が高い。紙折りの中身はBRIGHTのロゴステッカーでした。 …
続きを読む

Ninja650納車しました!(2013年モデル/キャンディライムグリーン)
本日納車となりましたー。 Ninja650の2013年モデル、色はキャンディライムグリーンですね。欧州名ER-6F、型番はEX650Eです。(Bright / Kawasaki-CP)コイツはいわゆる輸入車というカテゴリで、タイのKAWASAKIで生産した東南アジア向けのグローバルモデルを、正規代理店(ブラ …
続きを読む
バイク選び
もうすぐ納車の予定なので、バイク選びをした時のアレコレを書いておこうかと思います。同じような初心者さんの参考になればと思います!私のスペックですが、168cm/60kg弱の小柄短足です。所有経験は原付(YAMAHA VOX)のみ。乗車経験は教習所のCB400SFとCB750SF、それからレ …
続きを読む

免許とかETCカードとか
先日仕事休んで免許の書き換えにいってきました。教習所卒業したのはまだあたたかい季節だったんですけど、なかなかタイミングがつかめなくて免許センターに行ってなかったんですよね。 いや見事に二輪しか乗れない免許で・・・四輪は社会人が仕事の合間にとるには時間もか …
続きを読む
|アニメ・サブカル・創作 , 日記・雑記

Bamboo fun
買いました。ロゴとかステッカーとか作るのに必要になるのでw暫くおやすみしてた絵も復活しようかなー。そして買ってから気づいたんですが、付属ソフトをインストールするための光学ドライブがない・・・(Macbook ProのRetinaモデルなんですよね・・・) …
続きを読む
Ninja650 (2013 緑)契約しました。
放置してたBlogですが、二輪購入したのを景気に復帰。記事をいくつか削ってます。納車は来年早々の予定。たーのしみだー。ぼちぼち書いて行きます。 …
続きを読む
スカイツリーを作ったクレーン
大手ゼネコン、大林組が特設サイトを公開しました。解決!タワークレーンの謎 いやー機械好きにはたまらないですね。タワークレーンの種類、各部の名称などが写真とわかりやすい解説で紹介されています。僕のお気に入りはスカイアジャスター です。建築資材のつり上げは、 …
続きを読む
|日記・雑記 , アニメ・サブカル・創作
観劇にいってきました
劇団イノコリさんの公演にいってきました。 先輩の伝手で以前の公演を拝見してから密かに応援している劇団さんなのです。イノコリさんの作品は、演技力に裏付けされた人間模様の描写がとてもすばらしく、共感・感情移入できる所が非常に多くて、見終わった後の余韻がとても …
続きを読む
|日記・雑記 , アニメ・サブカル・創作
東方紅楼夢
HAMさんところのスペースで売り子させていただいてました。HN変えてから連絡とってなかった方もたくさんいるのですが覚えていただいて、お声かけていただいて本当にありがとうございました。あとHAMさんとこのグッズがかわいすぎるので、ストラップつけるための携帯電話がほ …
続きを読む
iPhone4Sかったよー
一日遅れですが購入。相変わらずSBの契約サーバは落ちていましたが4から4Sへの機種変で、SIMカードは変更なしなので使ってくださっていいですよとのこと。そのまま喫茶店で同期しなおして使い始めました!びっくりするほど早いですね。動作が。iOSの日本語変換、iPhone4 では …
続きを読む
|日記・雑記 , アニメ・サブカル・創作
9日
8日見つけた物件で、みんな割りと大丈夫そうだったので契約に。僕名義 とpokotaさん名義とで二軒。駅徒歩10分以内でコンビニ近くスーパー近く、マンションの2階に二部屋おとなりさん。いい条件の部屋がありましたわー。さすがに3LDK x 2 なので初期費用が高くつく。うわーん …
続きを読む
8日分
この日はpokotaさんが退院したので皆でゴリラーマンへ焼肉食いに行った日。あと物件探しして、4件くらい部屋の内覧に 行きました。いい物件が見つかったので早期に決めたいなあ。 …
続きを読む
7日分
早くもとんでしまったという。さて、この日は確か、会社帰りにiPhone 4Sの予約しました。予約受付を待ってる間にうどん食ったのに、そのあとまさゆきくんと飯 食いに行ったという。更になぜかマックまで食った・・・どんどんデブりますね。iPhone4Sはソフトバンクの黒、16GB …
続きを読む
iPhone発表すなあ
昨今ゲーム業界に付いて思うんですが、開発者はどうしても「前よりすごいもの」を求めるんですが本当にそれ市場が求めてるもの、開発者が作りたいものなの?っていう。レトロゲーファンも非常に多いし、昔のゲームのリメイクが売れるし、本当はみんなシンプルでアイデアにあ …
続きを読む
一発目
この名前ではお久しぶりです。守口大根です。Twitterでは別の名前も 使ってましたが、10年近く寄り添ったハンドルをそう簡単に変更できるはずもなく、 こちらに戻ってきた次第。TwitterでのPOSTが多過ぎるっていうのと、「その日の出来事」を書かなくなってしまった(その時 …
続きを読む